【アーカイブ】精神科病棟に入院した高校生の日記。

自○目的で200錠ODして精神科病棟に入院することになった高校生の日記。

2023.9.10 入院生活3日目 - 精神科病棟で「友達」ってできるの?

おはようございます。無垢さんです。

精神科病棟での入院生活も、3日目となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

昨日はサボり気味だったブログを、モチベ死にかけながら頑張って投稿しました。

偉くないですか?私。褒めましょ??

 

この記事の内容。

この記事は以下の内容でお送りします。

 

入院してると思うことが...。

入院してるとはっきり思うことがあります。

さて、それは何だと思いますか? - そう。簡単です。

圧倒的に「暇」なんです!そうなんです!!

する事が無さ過ぎます。

特にペーパーテストみたいなのをするのは主治医が居る日のみですので、今日の様な土・日曜日は主治医が居ませんので、暇すぎて4にそうになる訳です。

暇すぎて最近新しいゲーム始めたんですよね。

にじさんじ非公式ゲーム「にじあつめ ぴょんぴょん×サバイバル」です。

これ意外と面白くてハマってます。

Android, iPhone共に対応しておりますので、ぜひストアからダウンロードして遊ばれてみてくださいね。

言い忘れてましたが、もちろん無料でダウンロード出来ますよ。

 

本題に入る。

本題に入ります。精神科病棟で入院してる上で気になるポイントが何点かあると思います。

そのうちの一つに、「人間関係」が挙げられるのではないでしょうか?

そんな、人間関係をメインに今日のブログを綴って行こうかなと思います。

どうぞ、最後までお付き合いください。

 

率直な疑問。

精神科病棟で、患者・看護師と交流する機会なんてあるの?っていう疑問を抱く方が多いかと思います。

単刀直入にお答えします。 - もちろんあります。

 

患者同士での交流。

患者同士での交流って、実際どんな感じなの?ってイメージが湧かない方が多いかと思いますので、実際にあった私と患者さんとのやり取りを載せますね。

廊下でお婆さんが居たので、「こんはんわ。」とあいさつした時の会話です。

私「こんばんわ。」

お婆さん「ん、アンタね!風呂は20分やけね...!」

私(ネタにするなぁぁぁ笑 怒ってるもかな?申し訳ない事したな。)

お婆さん「初めて入ってきたばっかりで分からん事いっぱいあるやろ!?」

私「ですねー...。一気には覚えられそうにないです。」

お婆さん「私ね〇〇〇号室にいるんだけど、分からない事あったらいつでも聞きに来ていいからね?!」

私(いい人やったんや...。)「ありがとうございます。お気遣い感謝します。」

お婆さん「良いのよ!風呂20分、気を付けるんよ!!」

私「はい。気をつけますね。」

廊下にいた看護師さんがこっち見てる...。

看護師さん「こらー!笑 ××(お婆さんの名前)さんー!若い子に絡まんのー!!笑」

私(看護師さんも大変だな...。)

お婆さん「あー!もうごめんなさいねー笑

ここあんたみたいな若い子が来る所じゃないからー!

大変だねー。あんたも。笑」

私「えっ、そうなんですね。私のような方も来るのかと思ってました。」

お婆さん「全然おらんよー!笑」

私「そうなんですね。お婆さんも大変でしょうから、どうかご無理なさらず、ごゆっくり休まれてくださいね。」

お婆さん「ありがとうね。風呂20分よ!おやすみね!笑」

私「おやすみなさい。笑」

って感じでした。

主治医の方にこのお話をすると、「あの人繰り返して物言う癖があるからねー。」との事でした。

優しい方だった様です。安心しました。

 

看護師さんとの交流。

看護師さんとも交流がありました。結構長々と話したので、一部省略してお送りしますね。

看護師さん「失礼しまーす。〇〇さん?気分いかがでしょうか?」

私「あー、沈みかけですね。スマホ見てたらそのうち回復しますよ。笑」

看護師さん「笑笑。そうなんですね。」

私「わざわざ確認しに来てくださったのですか?心配かけてしまってすみません。ありがとうございます。」

看護師さん「いいえ、ちょっと心配だったので。笑」

私「みなさんの所を回られてる感じですか?看護師さんって、大変ですね。」

看護師さん「そうですね。患者さん全員の部屋回ってました。まぁこれも仕事ですから。笑」

私「笑笑。そうなんですね。お疲れ様です。お時間奪ってしまってすみません。」

看護師さん「今日は比較的フリーですよ。することが無さすぎて困ってます。笑」

私「私も暇なんですよ。笑 お時間よろしければお話しませんか?笑」

看護師さん「いいですよ。話します?」

って感じのやり取りをしたことがあります。

看護師さんも意外と優しい方が多く、私の不安は全て払拭されましたね。良かったです。

 

患者さんと友達になれる?

友達というか、近所付き合いみたいな感じのノリですね。笑

なろうと思えばなれるとも思いますし、それは完全に相手と自分のコミュ力・価値観によると思います。

もし相手が引きこもり気味だったり、うつ病持ちの方だと上手に話せないなんて事があります。

仕方がありません。ここは精神科病棟です。

私の隣に入ってくる患者さんが、うつ病持ちの方である可能性が高いとの事ですので、色々お手伝いとかしてあげたいな...。と考えております。

なろうと思えばなれると思いますよ!

 

主治医・看護師さんと友達になれる?(※は?)

結論:なれます。

意外だと思いますがなれます。普通に。

あなたのコミュニケーション能力次第ですが、私のコミュ力では看護師さんと友達(?)になれました。

大人との会話が好きなんですよね。価値観が似てるから話しやすいです。

私のお付き合いしているお相手さんは、比較的精神年齢高い人なので話しやすいです。

それに対して私の学校の連中は、精神年齢幼い人が多いので、その人たちに合わせるのが大変です。かがみ腰みたいな感じ。

それもあって人間関係が嫌になるんですよね。思い出したくないわ。笑

そんなこんなで看護師さんや主治医と、友達になるのは不可能ではありません。

これも相手が患者さんの場合と同様に、お互いのコミュニケーション能力・価値感の違いで全てが決まるっていうのが、看護師さんと話した印象でした。

 

できた「友達」とは実際何するの?

実際に友達になって、何をするの?って話です。

お話ししたり、デイルームで遊んだり、YouTube一緒に見たり...。って感じですかね。

中には連絡先交換してる人もいるそう...!

スマホ監視なんてできませんから、主治医も見逃してるっぽいです。笑

病院外での関係を持つことは、基本的に難しいかなと思います。

患者同士なら、退院後も連絡を取ったりなんてケースもあるそうです。

いろんな地域から入院してますから、地元の方だけとは限りません。遠い方だと会えなくなるなんて事も...。

また、主治医・看護師さんに綺麗な方も多い印象ですが、セーフかアウトかの区別がしっかり付いてある真面目な方が多い印象ですので、病院外での関係を持つのは基本的に難しいかと思います。

男性の看護師さん居ない気がする...。解放病棟だからかな?

主治医・看護師さんも、きっとお仕事忙しいですからね...。

もし仮に関係を持てたとしても、病院外で話したり会ったりするのはきっと難しいと思います。

まぁ私はお付き合いしているお相手さんがいますので、病院外での関係を持つつもりはありませんけどね。笑

 

「友達」ができて何か変わった?

友達ができると、ベッドの上でゴロゴロしながらスマホを眺める暇な生活ともサヨナラです。

デイルームで他の患者さんと話したり、看護師さんと話したり...。色々と楽しんでおります。(笑)

友達ができて、「暇」が少し減った気がします。

ぜひ興味があれば、友達を作られてみるのもありかもです!

 

注意事項が...。

あくまで私の入院してある精神科病棟では、看護師・患者との交流が許可されてますが、病院によっては許可されていない場合もあります。

また、病院に出会いを求めるのは私としては間違えているという認識ですので、病院内で社会的に居場所を奪われるなんて事になってもおかしくありません。気をつけましょう。

 

最後に。

この記事を気に入って頂けましたら、スターをつけていただけますと私のモチベが上がります。

モチベが上がらないとやる気がわかない人間ですので、ぜひモチベ維持のためにスターつけていってくださいね!

また、精神科病棟での入院について知らなかったことや、興味深かったことがあれば、友達とこの記事を共有していただけますと嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとございました。

 

お願い。

私に限らず、このブログを閲覧された方が不快な思いをせず、ブログを閲覧できますように迷惑コメントはお控え頂きますよう、お願いいたします。

また、入院した際に主治医の方から「スマホ没収」の判断が下された場合、ブログの更新、コメントの承認・返信を停止する事があります。あらかじめご了承ください。

このブログの一部・全部を、当ブログの著者・管理者の許可なく無断で複製する事を禁じます。(著作権法によって認められている場合を除く。)

 

皆さんもサムネイルメーカー使ってみてくださいね。

(詳しくは前回の記事を読んでみてください。)

では。